この何日かポカポカ陽気が続いてますね。
ちょうど、3月下旬から4月上旬並みの気温、桜の咲く頃くらいの暖かさです。
この頃、外に出て行く機会が多くあり、その中でコメンテーターでもおなじみの慶応大学大学院教授の岸博幸氏の話を聞く機会がありました。
岸さんの経済中心の話の中で、いま日本の都市の中で1番活性化、元気な都市はどこか知ってますか?っ質問がありました。
答えは福岡市でした。現福岡市長 高島市長が、起業しやすい町作りとして4年前に掲げた戦略。3年目だそうです。
https://bizzine.jp/article/detail/963
リナッシェレも去年より、福岡officeを増設しましたが、福岡に勢いを感じてた理由の一つに、そういう背景があった
ことを、遅ればせながら知った中根でした。
さて、昨日の現場リポートです。
築約10年ほどの水まわり(浴室、洗面、キッチン、トイレ)のよみがえりリニューアルコーティングです。





写真では、見た目に劇的な変化が伝わらないかもしれませんが、実際の美観は、くすみもなくなり、ビックリするほど綺麗です。
これで、気持ちよく使って頂けるようになりました。
お掃除も楽になりますね。
水まわりのコーティングは新築から経年劣化したものまで、
(キレイを保ちたい)(お掃除の負担を軽減したい)(入れ替えをあきらめた)などなど
1度ご相談下さい。